1
8月20日(日) 6ヶ月ふれあい遊び

音楽にあわせて6ヶ月のあかちゃんとふれあってあそびました。
みんなノリノリ
笑顔がいっぱい
”いない いない ばぁ~
” で 「お顔 みーつけた
」
”おけしょう パタパタ
” で 「お顔 かわいいね~
」
”幸せならてをたたこう
” で 「たか~い、たか~い むぎゅ~大好き
」

――― 赤ちゃんの成長はあっという間。
『今』の瞬間を大切にしたいですね
お父さん・お母さんの知っている曲でいいので、ぜひ赤ちゃんと目と目を合わせて「かわいいね~」「たのしいね~」とふれあって遊んでみてください。
親子の心と心がかよった時の『ふれあい遊び』は、もっともっと楽しくて、親も子も『きらきら
』笑顔いっぱいになりますよ
by k

みんなノリノリ


”いない いない ばぁ~


”おけしょう パタパタ


”幸せならてをたたこう



――― 赤ちゃんの成長はあっという間。
『今』の瞬間を大切にしたいですね

お父さん・お母さんの知っている曲でいいので、ぜひ赤ちゃんと目と目を合わせて「かわいいね~」「たのしいね~」とふれあって遊んでみてください。
親子の心と心がかよった時の『ふれあい遊び』は、もっともっと楽しくて、親も子も『きらきら


■
[PR]
▲
by kirahp
| 2017-08-30 15:52
| きらきらだより
8月20日(日)1歳お誕生日会

8月の1歳お誕生日会に7組のファミリーが遊びに来て下さいました。
みなさま暑い中ありがとうございました。
1歳のお祝いに何をしたかお聞きしたところ『一升餅を背負わせた』という方がたくさんいらっしゃいました。
昔から1歳のお祝いで行っている事で『一生(一升)食べ物に困らないように』、餅の丸い形から『円満な人生を過ごせますように』など、子供のすこやかな成長を願って、縁起をかついでしている行事です。
時代は変わって生活のスタイルもさまざまですが、子供の無事な成長を願う親の思いは、昔も今も変わらないものですね
子供さんのすこやかなご成長をスタッフ一同、心より願っています
by H

みなさま暑い中ありがとうございました。
1歳のお祝いに何をしたかお聞きしたところ『一升餅を背負わせた』という方がたくさんいらっしゃいました。
昔から1歳のお祝いで行っている事で『一生(一升)食べ物に困らないように』、餅の丸い形から『円満な人生を過ごせますように』など、子供のすこやかな成長を願って、縁起をかついでしている行事です。
時代は変わって生活のスタイルもさまざまですが、子供の無事な成長を願う親の思いは、昔も今も変わらないものですね

子供さんのすこやかなご成長をスタッフ一同、心より願っています

■
[PR]
▲
by kirahp
| 2017-08-28 15:39
| きらきらだより
*すずきと帆立のお造り
*鯛の唐揚げ・甘酢あんかけ
*和牛とじゃが芋のオーブン焼き
~白味噌ソース~
*御飯
*とうもろこしの和風クリーム仕立て
*マスクメロン

おんまく祭りが終わり今治市も少し静かになりましたが、その分セミのなき声が
際立つ今日この頃・・・・
夏のお楽しみ膳の紹介です。
・すずきと帆立のお造り盛り合わせ

・外はカリッと中はジューシーに油で揚げた鯛に、上品な甘酢のあんかけ。

・和牛の上にホクホクのマッシュポテトを乗せてオーブン焼きに。
白味噌ソースで召し上がれ
・とうもろこしと豆乳で仕上げた和風のコーンポタージュは夏にお勧めの椀盛りです
・甘くて美味しいマスクメロン
夏バテ知らずの給食部スタッフは外より熱く熱く
調理にまい進しております
暑い日が続きますが、皆様どうかくれぐれもご自愛ください。
by調理師 小野
*鯛の唐揚げ・甘酢あんかけ
*和牛とじゃが芋のオーブン焼き
~白味噌ソース~
*御飯
*とうもろこしの和風クリーム仕立て
*マスクメロン

際立つ今日この頃・・・・


・すずきと帆立のお造り盛り合わせ

・外はカリッと中はジューシーに油で揚げた鯛に、上品な甘酢のあんかけ。

・和牛の上にホクホクのマッシュポテトを乗せてオーブン焼きに。
白味噌ソースで召し上がれ

・とうもろこしと豆乳で仕上げた和風のコーンポタージュは夏にお勧めの椀盛りです

・甘くて美味しいマスクメロン

夏バテ知らずの給食部スタッフは外より熱く熱く
調理にまい進しております

暑い日が続きますが、皆様どうかくれぐれもご自愛ください。
by調理師 小野
■
[PR]
▲
by kirahp
| 2017-08-06 19:02
| お料理通信
1